2010/12/02診療 ・ 感染情報 12月2日現在

あっという間に12月。インフルエンザの予防接種では混雑し大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。とにかく重症にならないように予防接種は受けて頂きたいと思っております。
まだの方もお受けいたしますので受付にお問い合わせください。
このところいろいろな感染症が増えてきました。
うがい、手洗い、体調管理がなによりの予防策です。

1.ウイルス性胃腸炎
この1週間で増えてきています。多くはノロウイルス感染症が疑われます。
しかし今出ている胃腸炎は軽いお子さんが多く、嘔吐は数回、腹痛、下痢もみられますが
輸液が必要になるほどの症状までいたらないお子さんがほとんどです。
嘔吐が始まったら 嘔吐がおちついて1時間半から2時間ぐらい経ってから、ゆっくり2,
3口づつのイオン水から飲ませ始めてください。15分から20分ぐらいみて吐かなかった
ら少しずつ増やしていくように、慎重に、ゆっくり。お子さんは飲みたがってグズリますがあ
わてないでゆっくり、少しづつあげてください。
コップ半分くらい飲んで吐かなければ次からはコップ半分から1杯に。
その後「腹がすいた、たべたいようー」とせがむほどなら、おかゆ、柔らかいご飯をすこし。
とにかくゆっくり、すこしづつ。吐いたすぐ後に欲しがるからと牛乳や果物、ジュースをあげ
る方がいますがまた嘔吐してしまうことがほとんどです。
イオン水(OSー1、子供用のイオン水)のほうが回復が早くみられます。
小さなお子さんのいるご家庭ではこの時期用意して置かれるといいかと思います。

2.いろいろな感染症
RSウイルス:
鼻がでる、つまる、夜はぐずって寝ない、もうママもパパもクタクタ。
そのうち咳がひどくなってきた。こんな風邪が増えてきています。
小さな赤ちゃんにはヤッカイなRSウイルス。気管支炎や肺炎まで重くなってしまう事も
あります。小さな赤ちゃんの風邪は鼻水程度でもはやめに小児科を受診してください。
アデノウイルス:熱が上がったり、下がったり。目は真っ赤。喉は腫れて、でも以外と
元気。そんなお子さんもいます。この季節にはあまり多くない感染症ですが。
おたふくかぜ、水痘
まだ感染は続いています。髄膜炎、難聴などの合併症は悲惨です。
予防接種を受けましょう。
その他の風邪
実はこの風邪が一番多いのです。薬は症状を軽くする事はできます。
でも、風邪には休養が一番です。あたたかくしてゆっくり休みましょう。
そして何よりも予防です。
手洗い・うがい・簡単なことですがとっても大事なことです。

そして、インフルエンザ・・まだどこかにかくれています。

アイチケット診療予約
ページ上部へ