2017/01/04新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 ... Read More | Share it now!
カテゴリー『 未分類 』の記事一覧
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 ... Read More | Share it now!
今年も残りわずかとなりました。一年間いろいろとありがとうございました。ご迷惑をおかけした点が多々あるかと思いますがこの場でおわびいたします。あたたかく見守っていただいた皆様にスタッ... Read More | Share it now!
ようやく秋らしい日がやってきました。朝晩の冷え込みもきびしくなり、体調の管理には十分気を付けてくださいね。 いろいろな感染症も出始めています。手洗い、うがいの季節です。  ... Read More | Share it now!
9月も10日を過ぎましたがまだまだ残暑が続いています。暑さにうんざり、疲れ気味のお子さんもいます。明日からは秋雨前線の出現で、涼しくなっても今度は気管支喘息には嫌な気候になってきま... Read More | Share it now!
まだ梅雨が明けませんねー。洗濯物は乾かないし、カラットした空気が恋しいこのごろです。 1.軽い胃腸炎が多くなっています。 感染性胃腸炎にしては軽い、嘔吐は1~2... Read More | Share it now!
6月、梅雨の季節を迎えました。この気圧の変化にとても敏感に反応してきているお子さんが増えています。これからの約1か月半、体調を整えて夏を迎えましょう。 1.気管支喘... Read More | Share it now!
日本脳炎のワクチン接種年令について日本小児科学会からコメントが出されました。り患リスクの高い者に対しする生後6か月からの接種を推奨するといううものです。 リスクの高いとは ①日本脳... Read More | Share it now!
弥生 3月。暖かくなりました。春めいて日も長くなり桃の花も満開です。今週に入りインフルエンザは減少し、代わって花粉症の方が増加しています。あっという間に逆転。こんなところに春を感じ... Read More | Share it now!
立春もすぎ、暦の上では春。でもまだまだ寒い日が続いています。 1.インフルエンザ流行中 先週からインフルエンザの流行に入り、今週はかなり、流行が広がってきています。A型がほとんど... Read More | Share it now!
新年を迎え暖かな日が続いていましたが、数日前から本格的な冬の寒さがやってきました。この寒さがインフルエンザの流行を持ってきました。 1.インフルエンザの流行期に入りました。 ... Read More | Share it now!