てらもと小児科からの
〜 お知らせ 〜

2009/05/08診療・感染情報 5月8日現在

 連休後半の天気の崩れから体調をくずしたお子さんも多く見られます。
気温の変動もまだ大きく体調の管理に気をつけましょう
1、急性胃腸炎がまだみられます。
多くはウイルス性胃腸炎ですがなかには連休の疲れ、食べすぎかな?と思われるお子さんも。
よく手を洗って、おなかの満腹度も八分目で。
2、水痘が増えています。
連休中に発症したお子さんも多く、流行は静かにひろがっているようです。
特に保育園、幼稚園に通っているお子さんには予防注射をおすすめします。
3、その他、高熱の続くアデノウイルス感染症、喘息のお子さんもみられます。
新型インフルエンザが騒がれていますが、その予防には
早寝早起き、しっかり栄養をとって、疲れを残さず、
手洗い、うがい、そして明るい笑顔です。

2009/04/27診療・感染情報 4月27日現在

気温の変化がはげしいこのごろ、体調をくずしやすい季節です。しっかり食べて、よく遊び、よく学び、ゆっくり休んでくださいね。
1.アデノウイルス感染症(プール熱、咽頭結膜熱)が
出始めています。
高熱が4~5日出て、喉の発赤、眼の充血、結膜炎などを伴います。 迅速診断が出来ますが感度がやや低いのが難点です。
2、ウイルス性胃腸炎の患者さんもまだいます。
3、気管支喘息、咳発作、など気管支の過敏なお子さんにとっては気温の変化が大きく嫌な季節です。
しっかりお薬を続けてください。
激しい咳、だらだら続く咳は早めの受診をお勧めします。
百日咳やマイコプラズマ感染症も考えなくてはなりません。

2009/04/27診療・感染情報 4月27日現在

気温の変化がはげしいこのごろ、体調をくずしやすい季節です。しっかり食べて、よく遊び、よく学び、ゆっくり休んでくださいね。
1.アデノウイルス感染症(プール熱、咽頭結膜熱)が
  出始めています。
  高熱が4~5日出て、喉の発赤、眼の充血、結膜炎  などを伴います。 迅速診断が出来ますが感度がや  や低いのが難点です。
2、ウイルス性胃腸炎の患者さんもまだいます。
3、気管支喘息、咳発作、など気管支の過敏なお子さ   んにとっては気温の変化が大きく嫌な季節です。
  しっかりお薬を続けてください。
  激しい咳、だらだら続く咳は早めの受診をお勧めし   ます。
  百日咳やマイコプラズマ感染症も考えなくてはなり   ません。

2009/04/13休診のおしらせ

今週の土曜日 18日は1日休診とさせていただきます。
奈良で開かれる日本小児科学会に出席して新しい小児科の知識を吸収してきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

2009/04/10診療・感染情報 4月10日

 すばらしい春の陽気に怖いウイルスや細菌たちもおとなしくなっています。
4月は新しい環境に、からだもこころも緊張しています。
新一年生、新入園児のみなさんの緊張は想像以上のものがあります。
お家ではゆっくり、ホットできるようにやさしく迎えてあげてください。
1ヶ月もするとずいぶん慣れてたくましくなってきますよ。
 さて大きな流行といえる感染症はありませんが、
1、ウイルス性胃腸炎がまだ少しでています。
 比較的軽いお子さんが多く、数日で回復しています。
 新しい環境手洗い、うがい、ゆっくり寝て疲れを残さな いように気をつけましょう。
以上いまのところおちついた毎日です。
みんなが元気でいい春です。

2009/03/27休診のお知らせ

都合により大変申し訳ございませんが以下の日は休診とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。 
    3月31日 (火)
    4月 1日 (水)
    4月 2日 (木)  以上3連休。
  
    4月18日 (土)
     日本小児科学会出席のため休診。

2009/03/23診療・感染情報 3月23日現在

春の訪れとともに小児科も落ち着いてきました。
1、インフルエンザは激減しています。
 学校が春休みに入るこれからはますます減ってくるでしょう。でも気をつけてネ。
2、胃腸炎も少しでていますがこちらも大きな流行にならずにおちついています。
3、花粉症は開始の頃の予想よりも軽くすんでいるようです。
4、喘息、咳喘息などのお子さん、気道の過敏な方、
 気候の変化の激しいこの季節はまだまだ気をつけてください。
指示どおりにしっかり内服、吸入を続けましょう。
天気予報はよくみて早めの対応を。
5.手足口病、リンゴ病、水痘も一部の保育園で出始め
ました。
発疹の出ているお子さんは気をつけて。
受診の際は保護者の方のみで受付をしていただき、 必ず発疹がでているといって下さい。
 別室で診察のこともあります。

アイチケット診療予約
ページ上部へ